企業情報
Corporate
Information
Corporate
Information

企業情報

社長挨拶

升喜が作り出す「おいしい」。
それは独自の流通システムと、
現場で奔走した社員が作ったものです。
変化対応から前進し、
流通から需要を創造する
酒類総合商社を目指し、
酒・食の“つなぎ手”に

弊社は1875年(明治8年)に醤油問屋として創業いたしました。
現在は“総合酒類商社”として国内国外にあるお酒といわれるカテゴリーすべてを幅広く取り揃え、おかげさまで多くの流通企業の皆様にご提案させていただいております。

モノからコトへと言われてから久しくなりますが、お酒については一人一人がそれぞれの“場面”によって違った飲用シーンを楽しむようになり、トキ消費というような言葉も使われるようになっております。おいしいだけでなく、楽しく飲める、楽しく買える、安心して飲めるような仕掛け作りが求められています。

来る10年先、未来を見据え、これからは総合酒類商社という業種から一歩外に出て流通から“需要を創造できる酒類総合商社”を目指し、酒と食にかかわることを幅広く展開し成長を遂げてまいります。

インフラ基盤においても、近い未来も見据え、生産者、流通企業のお客様、生活者(消費者)の皆様の3者を、迅速かつタイムリーにつなぐ“つなぎ手”としてグループ一体となって自社のロジスティクス、IT、社内人材のネットワークをさらに良いものにすべく進化してまいります。

代表取締役社長

代表取締役社長
升本 正
Greeting

コーポレート
メッセージ

私たちは「たのしい」「おいしい」「うれしい」を
生活者の立場に立って提案し、需要の創造に貢献します。

行動指針

行動指針

私達は“生産者”“流通企業”“お客様(生活者)”をていねいに、
迅速かつタイムリーにつなぐ流通の要として、
自らも担い手となり活躍することで社会に貢献していきます。
Message

会社概要

会社名株式会社升喜
事業内容酒類食品総合卸売業
日本酒、焼酎、ワイン、ウィスキー、リキュール、ビール、清涼飲料水、食品その他
創業1875年(明治8年)
設立1941年(昭和16年) 12月12日
沿革明治8年創業、昭和16年株式会社升喜商店を設立、昭和39年現商号に変更する。
平成4年に旧本社を現在地に新築移転する。
資本金1億円
従業員数124名(男98名、女26名)
売上高グループ会社合計
378億9,255万円
代表者代表取締役社長 升本 正
役員取締役 竹田 富一
取締役 市原 達朗
取締役 鈴木 勉
監査役 岡田 明久
  • 株式会社 升喜本社:東京都中央区日本橋箱崎町43-11
    TEL:03(3667)0111
  • 電車でお越しの方東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅 1a出口から徒歩3分
  • お車でお越しの方首都高速道路 箱崎ロータリー「浜町出口」から1分

拠点一覧

名称 住所 住所/TEL/FAX TEL/FAX
本 社 〒103-0015
東京都中央区日本橋箱崎町43-11google map
〒103-0015
東京都中央区日本橋箱崎町43-11
TEL:03(3667)0111
FAX:03(3667)9022
google
TEL:03(3667)0111
FAX:03(3667)9022
越中島物流
センター
〒135-0044
東京都江東区越中島1-1-1
(株)ヤマタネ600号倉庫内
神奈川物流
センター
〒243-0417
神奈川県海老名市本郷1718-1
フルフィルメント
センター
〒362-0025
埼玉県上尾市上尾下926
埼玉物流
センター
〒362-0025
埼玉県上尾市上尾下926

沿革

1875年(明治8年)升本喜三郎商店が醤油
問屋として創業
1893年(明治26年)酒類卸売免許を取得
1941年(昭和16年)株式会社 升喜商店
設立
1964年(昭和39年)株式会社 升喜 に社名
変更
1992年(平成4年)升喜本社ビルを現在地
に移転
2020年(令和2年)升喜創業145周年を迎
える
「升本喜三郎商店」時代の本社ビルと倉庫
「升本喜三郎商店」時代の本社ビルと倉庫

「升本喜三郎商店」時代の本社ビルと倉庫

1954年(昭和29年)当時の升喜本社

1954年(昭和29年)当時の升喜本社
(中央区日本橋箱崎町)付近